百貨店の食品売り場で働いている頃、パン屋さんでの売れ残りが45リットルのゴミ袋に何袋も捨てられているのを
見ていて、もったいないな〜と思っていました。ネットでパンを検索していて、ロスパンが通販であることを知り
購入してみました。
この記事はこんな方におすすめ
- ロスパンを購入してみたいが、どんなシステムか知りたい
- ロスパンのメリットとデメリットを知りたい
- ロスパンの価格と量、賞味期限を知りたい
ロスパン(エコパン)とは?
全国のパン屋さんで作り過ぎてしまった、まだ食べられるパンを、
全国へ冷凍で宅配して「廃棄パン」➡️「ロス(エコ)パン」へ変えてフードロスを削減することです。パンはフードロス問題の中でも、深刻と言われる業界です。
ロスパンを扱っているecostapan(エコスタパン)とrebake(リベイク)へ登録してロスパンを購入してみました。
住所など会員登録とクレジット登録が必要です。
ecostapan(エコスタパン)
22店舗が登録されています。エコスタパン

カテゴリー
エコパン・レギュラーパン・エコスイーツ・レギュラースイーツ・製パン・製菓材料
ジャンル
食パン・フランスパン・ドイツパン・クロワッサン他 23のジャンルに分かれています
材料
国産小麦・ライ麦・オーガニック小麦他 8個の材料選択ができます
こだわり
アレルギー対応・卵不使用他 9個のこだわり選択ができます
フランスパン専門店で注文してみました。着くまでに10日以上かかりましたが、
ロスパンなのでゆっくり楽しみに待ちました。


食パン、惣菜パン他10個入っていました。ソフトタイプのフランス生地で美味しかったです!
食べ方
- クール宅急便で冷凍で届くので、すぐ冷凍庫へいれる
- 自然解凍で、1〜2時間で食べれます
- トースターで3分位こんがり温めると美味しいです。厚みのあるものはアルミをかけて温めると焦げにくいです。
- 賞味期限は1ヶ月です。
rebake(リベイク)
全国のパン屋さんの登録があります。634店舗 rebake(リベイク)
パン屋さんに直接メッセージを送れます。
収益の一部を北海道の自然を守る知床財団に寄付されています。

絞り込み検索がしやすい

成分やパンの種類、都道府県でも絞り込めます。
1回のロスパンの注文で3.75㎡の小麦畑が救われました。と表示が出ていました。
全国パン食べ歩きスタンプラリーもあるので楽しめますね。

高級クリーム食パンと生チーズケーキの専門店で注文してみました。注文して翌日には、ヤマトクール便で届くました。5%OFFのクーポン使いました。

食パン2斤を含め14個のパンが入っていました。食べるのが楽しみです。

まとめ
廃棄されるパンが、少しでも減って、美味しく食べられるシステムはいいですね。
多少、送られてくるまでに時間がかか流こともありますが、全国の買いに行けない
パン屋さんのパンを食べられるのも魅力です。機会があれば試してみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村