✎ お仕事さがし

9月 娘の月報 【職業訓練校に行く1ヶ月前。】

「娘の月報」 今月より始めます!!

1カ月間の出来事を『月報』として、まとめます!

今回は、文字ベースですが
デザインの勉強を進め、イラストも交えて雑誌風に作れたらいいと思ってます。

「月報をしたい!」と思った自分視点の理由

・頑張る方向を見直したい。
・成長の記録をつけておく。
・目標を立てて、報告することでやる気UP!達成感。

読んでくれるみなさんへ🌷

いつか、WEBデザイナーになった時、ブログが軌道にのった時に
誰かの参考になればと思います!
また、単純に応援してくださっている方(母も含め)への現状報告となっております。☺︎

9月の活動報告

・9月は主に自宅学習。(本、デザインのYouTubeなど インプット多め
お仕事を8月末で退職し、勉強したくても時間をうまく取れなかった気持ちを昇華できました!笑


・上旬に職業訓練校が受かった!!手紙が来る。
・ハローワークにて、職業訓練校の手続き。
 ex( ジョブカードの記入、失業保険関連

図書館で、デザインの本を検索すると、十分に揃っている!ことに気づく。

9月 読んだ 「本」

本の紹介をブログで始めました!

  1. 何度も読みたい広告コピー
  2. ハンドレンタリング

  3. 点・戦・形から生まれるデザイン

  4. 新しい文章力の教室

  5. 文字のきほん

  6. どうするデザイン

  7. 簡単だけど、すごく良くなる77のルール デザインの基本

  8. あるあるデザイン

  9. デザインのつかまえ方

  10. デザイン。知らないと困る現場の新100のルール MdN編集

  11. クリエイターズジャパン

  12. 日本のグラフィック100年

  13. 東欧のかわいい デザインたち

  14. 誰も教えてくれないデザインの基本

  15. WEBデザインこれからどうなるの?(半分)
  16. UIデザインの教科書(半分)

ブログ

1. JINの導入。

https://jin-theme.com/feature/

cocoonから、こちらのWordPressテーマに変更しました。
有料ですが、本当に使いやすいです!!

2. アイキャッチを徐々に変更


・誰が見ても見やすいように、フォントを筑紫ゴシックA
ほんわかした雰囲気に合うアイキャッチ
・上の左端に見出し(母の記事など)が出るので、下の方メインで作る。

3. ブログの方向性の見直し

ブログの方向性として、『心あたたまる暮らしを描く』を追加しました!

母と娘 ブログを見た人へほんわかした気持ちに

・2人で将来に向けて頑張る
・WEBデザイン 
・母、世界を広げる

母は日曜日。私は木曜にブログをあげることを目指して頑張っていました〜☺️

アイコンの変更

JIN導入で、ほんわかブログという雰囲気を出すことができてきたので、
ブログのアイコンも描き変えました!

母も喜んでくれたみたいで嬉しかったです!

嬉しいことが、もう一つ。

母のツイッターが700人フォロー!おめでとう!!

いつもTwitterやブログを見てくださってる皆さん、心から有難うございます。
分からない事だらけの私たちに、優しく声をかけて下さって、感謝でいっぱいです

9月娘の記事一覧

https://akachanpic-mama.com/%e7%b5%b6%e5%af%be%e8%aa%ad%e3%81%bf%e3%81%9f%e3%81%84%ef%bc%81%e3%83%87%e3%82%b6%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%81%ae%e6%9c%ac%ef%bc%81%ef%bc%8150%e9%81%b8%ef%bc%81/ https://akachanpic-mama.com/%e4%bd%95%e5%ba%a6%e3%82%82%e8%aa%ad%e3%81%bf%e3%81%9f%e3%81%84%e5%ba%83%e5%91%8a%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc/ https://akachanpic-mama.com/%e4%bd%95%e5%ba%a6%e3%82%82%e8%aa%ad%e3%81%bf%e3%81%9f%e3%81%84%e5%ba%83%e5%91%8a%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc/ https://akachanpic-mama.com/%e3%80%90%e5%a8%98%e3%81%ae%e6%9c%ac%e7%b4%b9%e4%bb%8b%e3%80%91%e3%81%a9%e3%81%86%e3%81%99%e3%82%8b%e3%83%87%e3%82%b6%e3%82%a4%e3%83%b3/ https://akachanpic-mama.com/%e3%83%8f%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80hand-lettering/

参考にした「YouTube」

こちらの方のYouTubeはデザインを勉強し始めた方に「絶対!見るべき」といって良いほどオススメです。
見つけた日は感動で、一気に基礎編と添削編を見終えてしまいました。

デザイン添削

初心者向け / デザインの基礎・アプリの基礎知識をご紹介

9月のまとめ

9月のまとめ

9月は勉強時間をとにかく、ゆったり取ることができました。

また図書館で本を借りすぎ、復習を回すことができなかったことが反省です。

明日からは、職業訓練校でWEBデザインを学んでいきます!
10月、忙しくなりますが来月も頑張りたいと思います!

読んでいただきありがとうございます!
今日があなたにとって、良い1日になりますように🌷

ABOUT ME
ほんわかブログ
お母さん教えて 娘に聞いてみよっと! 2人でブログをしています。 よかったら見て下さい☻